名古屋市 N様邸 外装改修工事
お客様のご要望 | 10年ぐらい前に塗装をしたのですが、経年で塗装が劣化し シーリングも亀裂が入り簡易的な補修をして貰ったのですが 家が悪くなる前に塗装と防水工事をしたいとお申し出です。 今すぐの工事は必要ないかもしれないが悪くなる前に工事をしてほしい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 愛知県港区 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、基礎等 |
施工内容 | 屋根瓦漆喰、外壁塗装、基礎塗装、シーリング工事、他修繕工事 |
工期 | 3週間 |
使用商材 | 外壁塗料:ファインパーフェクトトップ(日本ペイント) |
ご提案内容 |
前回塗装より年数が経っており、シーリングの打替えと増打ち 外壁を含め付帯部と基礎部分の塗装をお勧めしました。 足場を組みますので、屋根工事として漆喰もご提案させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
南側です。
南西側です
西側です
北東側です。
東側です。
玄関です。
樋です。塗装が劣化してます。
幕板部分も劣化してます。
シーリングも切れてます。
竪樋も劣化してます。
戸袋と雨戸です。
屋根です。
瓦漆喰です。処置が必要です。
処置が必要です。
網戸も破れてます。
ライフリフォームによる施工中の様子
足場の組立です。
屋根瓦漆喰です。
屋根瓦漆喰です。
シーリング工事です。
養生です。
軒天から塗装です。2回塗りです。
壁の下塗りです。
上壁の上塗りです。上塗り2回塗りです。
下壁の上塗りです。上塗り2回塗りです。
付帯部の塗装です。
戸袋の塗装です。下地含め3回塗りです。
樋です。上塗り2回です。
雨戸です。下地含め3回塗りです。
仕上げの確認です。
足場を解体しました。
建具の修理もさせて頂きました。
基礎塗装です。上塗り2回です。
施工が完了しました
南側です。
南側です。
玄関です。
シーリングは打替えです。
軒天です。
基礎塗装です。
基礎と水切りです。
戸袋です。
玄関照明は取替えです。
勝手口照明は塗装しました。
バルコニー床防水保護塗装です。
樋です。
網戸も張替えいたしました。
漆喰もきれいです。
リフォーム担当者の声
今回、鈴鹿市のお客様からのご紹介で工事をさせて頂きました。
在来の大きな和風宅です。
塗装に合わせて屋根瓦の工事もさせて頂きました。
シーリングも打替えさせて頂き、今回工事より10年以上
メンテナンスは必要がないと思います。
他に、網戸張替や建具調整など細かい修繕工事もさせていただきました。
ちょっとした工事ですがお客様によってはどこに頼んでいいのか解らないかと思います。
遠慮なくお申し出ください、お役に立てればありがたく思います。
今回、長い工事でご不憫を取らせました。
又困りごとあればご連絡ください。
ありがとうございました。
次回点検にお伺いいたします。